こんにちは、複業MRのたかくんです。
ぼくは2012年ごろ不動産投資にチャレンジしようと思ったことがありました。
MR(サラリーマン)のメリット最大に活かして資産形成が可能だからです。
サラリーマン、特にMRのように所得が高ければ自営業の方に比べて簡単にローンを組むことができ、自己負担が少なくても、もしくはなしでもマンションを購入することができます。
そのマンションを賃貸に出すことで、毎月のローン返済以上の収益をあげれば不労所得の出来上がりです。非常に簡単な理屈ですよね。
やるなら早い方がいいと、数年前に、まずは不動産投資関連の書籍を読むことからはじめました。数冊読んで、共通している部分を確認し、その後どう動けばいいのか、を計画していくつもりでした。
ただ、その計画は途中でとん挫し、5、6年が経過しました…
一度不動産投資を諦めた理由…「不動産投資は危ない」「リスクが高い」?
不動産投資に関する書籍を購入して、やる気に満ち溢れている時に妻に相談すると、NGが出されました。
理由は…
不動産投資は危ない・リスクが高いから…
…妻の気持ちもわかります。
ローンを組んで何千万単位の金額が動くわけですから。
だから、書籍を読んで失敗しないように行動していくつもりでしたが、必死に説明しても妻は納得してくれませんでした。
「人に貸す家を買うぐらいなら、マイホームを建てて」の一点張り。(妻の夢がマイホーム購入だったので)
という事情でぼくの不動産投資への道は「危ない・リスクが高い」という理由で閉ざされてしまいました。
「危ない・リスクが高い」といわれていた不動産投資に再チャレンジ
そして2017年にようやくマイホームを購入。
もちろんローンを組みましたが、その際に銀行から「もっと借りてください」と言われるぐらいだったので、やはりMRは経済的な信用は抜群だと改めて思いました。
そして、すっかり忘れていた、不動産投資への熱が再び燃え上がってきました。妻に「危ないからダメ」と言われていましたが、マイホーム購入を口実に説得し、なんとか了承をもらいました。
ということで、現役MRが不動産投資をはじめるまでに、という実際の体験談を記事を書いていきたいと思います。現在進行系なので、いくつかに分けて書いていくので気長に読んで頂ければ幸いです。
まずは、書籍を読み漁る!です。
数年前に購入していた書籍を読むことからはじめました。読んだ本のレビューは別途記事にしていきます。
読んだ不動産投資書籍のノウハウ
不動産投資の書籍のノウハウをまとめていきます。自分が読んで、活用できそうな部分のみ羅列していくので、随時更新していきます。
更新:2021年2月
- 不動産投資までの前半の流れは…書籍・セミナー→不動産業者との繋がり
- 不動産投資は人によってスタイルが違う
- 不動産投資によってどこまでを目標にしているか?を明確にする
- 初心者はまず区分マンションの購入が良さそう→中古の区分マンションを現金一括購入だと失敗は少なそう
- 不動産で一定額を稼ぐには一棟買いが必要
- 一概に新築がダメなわけではないが、区分所有なら中古の方がベター(逆に一棟マンションなら新築もあり)
- 物件選びのフィルターを不動産業者に任せることで忙しくてもいい物件に巡り会える
- 築古アパートを購入して自分で改修して賃貸に出せば利益率は高くなるが、手間と時間と労力が必要
- どういった不動産投資をするかはその人の考え方次第で大きく異なる
- 自分にあった投資スタイルを自分自身で考えることが大事
※随時更新中
不動産投資セミナーについて
書籍に続いてはセミナーに足を運ぶ!が流れ的には良さそうですが、ぶっちゃけどちらでもいいと思います。
参加できればそれに越したことはないですが、ぼく自身地方に住んでいるので結局参加できずでしたが、中古区分マンションの購入につながってます。さらに今はYouTubeなどでも有益な情報の発信が多いのでそれで十分な気もします。
ただリアル出会いや繋がりが欲しいならセミナーに参加した方がよいでしょう。
不動産投資セミナーに関しては都心で行なってるものは星の数ほどあります。その分、内容がピンキリ。せっかく足を運ぶなら失敗はしたくないので、各不動産会社が開催する不動産投資セミナーを一括で検索できる「LIFULL HOME’S 不動産投資セミナー」なんかで探してみるのがよさそうです。各不動産会社のセミナーを網羅的に集めている数少ないサービス。
このサービスなら都合が良いエリア・開催日で探せ、融資・税金対策から空室対策・出口戦略といった幅広い内容から、初心者向け・オーナー向けのフラグがあり検索しやすいと思います。
またサラリーマン大家さん・OL大家さん向けにノウハウ提供や相談も受け付けているので、書籍などで知識をつけて実際に相談するというのがいい流れかもしれません。
危ない・リスクが高いといわれる不動産投資に失敗しないために…
個人的には情報収集と物件を探すにあたって下記の資料一括請求も役に立ってます。
複数の会社からの情報やアドバイスをもらえるので初心者なら情報収集の手段として有効活用できると思います。
本来なら物件を売ってなんぼなんでしょうが、物件情報を貰いながら自分なりの意見をぶつけてみるというのは不動産投資の知識にもなっていくのでおすすめです。
自分の希望を伝えて希望に合わなければ連絡も自然となくなってきます。それも会社や営業マンによって異なるようなので、本当に親身になって相談に乗ってくれたり定期的に情報をくれたりする営業マンに出会えればラッキーです。
なかには紹介してくれた物件をこういう理由で購入しない、と伝えてから一切連絡がこなくなるようなケースもありましたが、一方で同じように伝えても定期的に希望に近いような物件を提案してくれるケースもありました。
なので本当に信頼できる会社、営業マンを選定する目を養うこともできる方法にも使えるかなと思ってます。購入するならそういう営業マンからのほうが失敗も少ないはずです。
レビュー記事はこちら▼
【体験談】不動産投資をはじめるならこの会社がおすすめ!
不動産投資をはじめるにあたって、不動産投資をまったく知らずに、営業マンの言葉を鵜呑みにしてやるにはリスクが大き過ぎるので、やはり書籍やセミナーなどでの情報収集は必要です。
書籍やセミナーなどである程度知識がついた段階であれば、個人的にふたつの会社をオススメします!
それが、
- GAテクノロジーズ
- エストアンドカンパニー
この2つの不動産会社とは、いずれも実際に面談してみて、自分の考え方に共通する部分が多く、購入するならどちらか!
というところまでいった会社です。
どちらにしようとも失敗のリスクは最小限に抑えられる会社だと感じました!
ちなみに実際にはじめての物件はGA テクノロジーズ で購入し、現在は区分マンション2つを所有し、もっと増やしていこうと計画中です。
今後増やすにしてもGAテクノロジーズに相談する予定。
▼購入までの記事はこちら
いずれの会社も共通しているのは「中古ワンルームが中心」という点。
他にもいくつかの不動産会社とやり取りをしましたが、新築の区分を勧められたらまずやめた方がいい!
購入した瞬間に価値が2割?下がると言われているので、売却時にも苦しくなるし、入居者の入れ替わりによって家賃も下落すると考えた方がいいので、そこにあえて投資するメリットはありません。
不動産会社としては、多くは自社所有物件なので、売り込みにきますが、買う方のメリットはありません。
不動産投資の失敗例を見ても多くがそのパターン。
空室や家賃下落などのリスクを想定しないシミュレーションを見せられ、節税になるからと軽い気持ちで始めたのはいいものの、空室なら家賃下落やらで持ち出しが多くなり、売るにもローン残債が相殺できるほどの値がつかずににっちもさっちもいかなくなり、身動きが取れなくなる…
最悪のパターン。
それだけは最低でも避けなければならない
逆にそれさえ避ければ大きな失敗には繋がりにくい
というのが持論です。
ほかに細かい条件などはありますが、ざっくりとはそんな感じ。
それを実現するのが
- GAテクノロジーズ
- エストアンドカンパニー
特徴はこちらで書いてますが、GAテクノロジーズで初めての物件を購入できてよかったと思ってます。
興味のある方はこちらから資料請求できます。
ちなみちGAテクノロジーズは、勧誘電話はいっさいやっておらず、紹介や問い合わせへの対応という形式なので、売り込み感はまったくありません。
さらに管理手数料の安さも抜群!
なんと月額1,080円で家賃回収やら入居者募集などをやってくる!
一般的には家賃の6%、7%と言われているのでこの金額は利用者にとって嬉しい!
詳しくはこちらの記事で書いてます。